メニュー

小豆島星ヶ城山の神秘!

2016年8月2日 - 島スポット
小豆島星ヶ城山の神秘!

 

 

 

小豆島 星ヶ城山の神秘!

 

小豆島の山の中で神秘的な山をご紹介します。標高817mの星ヶ城山です。

小豆島で一番有名なのが寒霞渓(標高612m)ですが、その東にあたる山が星ヶ城山です。

登山で訪れる方も多く、色々なコースが有ります。

草壁港から登るコース。(3時間ほど)

ロープウェイで鍵掛山頂から1時間ほどで登るコース

星ヶ城山園地駐車場まで車経由=ハイキングコース

 

拡大↓
image-sho01
拡大↓
kankake1002x800-02

 

星ケ城山の歴史

小豆島最高の星ケ城山には、星ケ城があります。この山は東峰(816.7m)と西峰(804.9m)が400m隔てて並んでおり、この西峰を本城、東峰を詰の城としています。その周囲は大型の断崖帯で取り囲まれており、天然要寒を利用した中世の山城であったそうです。

昭和38年〜46年の8年間、香川県教育委員会を中心に小豆島城追跡調査班によって調査され、昭和47年4付き27日、香川県指定史跡に任命されました。

西峰(にしみね)

本城の西峰には一の木戸、内海湾や四国側の穏やかな景色を楽しめます。

東峰 (ひがしみね)

小豆島の最高峰、瀬戸内海の雄大な景色が楽しめます。

拡大↓
imaghosi02

 

寒霞渓とは、また、違う雰囲気の山で、静けさの中に癒しが有る山です。シトンチン効果も抜群で春先の新緑の時期は格別な空気を楽しめます!軽く汗をかいた後飲むドリンクは、美味しい空気がグレードアップしてくれます。景色も要所要所で楽しめるコースになっていて疲れをほぐしてくれます。

 

人通りコースを楽しんだ後は、寒霞渓に戻り昼食などを楽しむのも良いのではないでしょうか。観光名所になっていますのでお店も有りトイレも綺麗です!お土産も有りますので日帰りの方は、ここで済ますのも良いのでは?千三百年前の火山活動で出来た奇岩怪石の渓谷は、日本三大渓谷美の一つです。ロープウェイでもこの三大渓谷美を楽しめます。四季を通じて楽しめる大自然です。寒霞渓には遊歩道もありロープウェイ乗り場から渓谷沿いに続くコースも登山客にも人気で野鳥も多くバードウォチングもおすすめです。

img_0108

時間の有る方は、寒霞渓の中腹にある石門洞に是非立ち寄ってください。とてもダイナミックな景色を楽しめますよ!秋口になると紅葉がすごく綺麗です。個人的には島で一番綺麗な紅葉の場所だと思っています。石の門から映る紅葉は、一度は見ていただきたい風景です。石門洞は岩に豪快なモノが刻んで有りますので、そちらも是非見てください。洞を急な階段で上がると、これまた変わった場所に出会えます。何もかも情報をのせてしまうと楽しみが半減してしまいますので、時間の有る方は、自分の目で是非確かめてください。野生のサルたちも出迎えてくれますよ!

 

石門洞秋の紅葉時期

img_0111-2

 

寒霞渓のトイレの裏手あたりから下山コースが有ります。徒歩1時間ほどです。他のルートは車で下から行くコースです。石門洞は道の入り口が分かりにくく、すごく狭い道(車一台分)を上がっていきます。運転に自信のない方は、徒歩をおすすめします途中狭い駐車場が有ります。(2~3台分)そこから急な坂道を徒歩で20分程登り到着です。途中面白い名所岩が多数有りますので楽しんでください。小豆島は岩や石でもかなり有名ですから。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Scroll Up